スマートグリッドホーム会社の三宅邦夫社長が2019年12月31日にて大連森ビルへ視察しました。

 

ホームページ部・外勤部・面接者等に対し、ご発言をしました。

①.会社方針を説明します。

「共生」言葉があります。立場が異なるもの同士(ステークホルダー)が、お互い自立しながらともに利益を生み出して運営していくのが共生ですが、スマートグリッドホーム株式会社の基本理念には、この「共生」の考えが根底にあります
私どもの提供していくエコロジー製品やエコ・サービスによって、それを使ったり、受けたりする人々の暮らしは、次第に豊かになっていきます。 それにしたがって、私どもも企業として少しづつ豊かになりますが、それも私たち企業を支えてくれる人々の力添えがあったればこそです。 そうした人々が豊かになって、さらに私ども企業に働く人間も豊かになる。
現在のスマートグリット会社が自社の他に、パートナー企業にも協力くれています。

②.会社規模を説明します。

森ビル、納米ビル、開発区事務所等支社が有ります。

③.会社現状を説明します。

有機植物を育成し、安心な食品を生産します。

(大連地域のハウスオーナー2000社以上と相談し、ハウス写真を撮って、視覚化管理しています)。

④.会社発展を見通します。

システム開発、半導体、金融銀行、物流サービス、PAY支払等期待しています。

⑤.面接関係:

営業人員及び日本語をチェックできる日本語人員を募集します。